国家試験・・
12月9日。
今日は全国的に「第二種電気工事士」の下期技能試験の日。
僕も、受けて来ました。
一応電気関係の仕事が生業なのですが、その辺はなくても何とかなる業種。
なので、今まで取らずにいましたが、アラフィフもボチぼち終了のこの時期。
資格取得に目覚めました。
奇跡的に合格した筆記をを経て、技能はこれまでの経験から、多分イケるはず・・
そう踏んでいたのですが、現実は甘かった。
まさかの、ミッション完了せず・・
全く時間が足りませんでした。
情けない・・
どうやら、試験に特化した修練が必要なようです。
試験後、帰り支度をしている時に、目の前にいた僕より先輩と思しき男性に声がけ。
すると返答は、芳しくなく終了間際にミスに気づいたとか。
お互い半年後の再会を誓い、会場を後にしました。
リトライは、1回・・
どうする?
そりゃ、練習あるのみ。
A036 + 7M3
ヘッド・・
さて、世の中には相手を怒らせて、自分の立場を優位にする。
そんな交渉法を得意とする人がいます。
今日は朝からそんな人に振り回されて、まんまと仕掛けに掛かってしまい、
話の途中で怒ってしまいました・・
そして彼が言うには、「あなたはなんで、そう喧嘩腰に話してくるの?もっと穏やかに行こうよ」 だと。
まんまと、してやられたり・・
怒らせたのは、あんたじゃん。
結果、話は彼の有利な方向へ進み、僕的にはとてもつまらい結果となり。
その人が、今の仕事のヘッドです。
腹が立ったけど、山葵が鼻にツンと抜ける程度で、今は至って冷静。
いずれ彼が不利な立場になるのは、目に見えているので静観。
そして粛々と事を進めるのみ。
あと1ヶ月少々。
我慢・ガマン・・
A036 + 7M3
朝食みたいな・今日の昼食・・
JUGEMテーマ:写真日記
今朝は惰眠を貪ってしまい、昼前に起床。
昼食をガッツリという感じでもなかったので、有り物でコレを・・
西海岸に拠点を構えるある方のブログで、これまたある日の朝食の風景があって、
ひとつのフライパンで、目玉焼きとショルダーベーコンとパンを焼く。
ソレを実践したわけ・・
その方は、40センチという大径のフライパンを使っていたので、広々とした絵面。
うちは日本的な28センチ。狭い絵面。
写真が珍しくスクエアなのは、片付いていない日常の風景を排除したいがため・・
ベーコン・パン・たまごの順でダイブイン。
ポイントは、バターで焼く。西海岸なんで・・
仕上がりをワンプレートに盛ると、どうやって作ったかはどうでもいい絵面ですね。
ちなみに味も普通なのだが、パンはバターが少し焦げて、クイニーアマン的な味わい・・
が、ちょっとする。
どんより曇って妙に肌寒い土曜日は、こんな感じで動き始めた。
A036 + 7M3
ヤフオクに・物申す・・
JUGEMテーマ:写真日記
先日、久しぶりにヤフオクを利用して、あるものを出品した。
少し強気の値付け、短期決戦。
でも、あっという間にウオッチリストの数が増え、競りもあり無事落札された。
そう、X-T2だ。
滞りなく手続きが進み、落札者からの決済手続きも終了。
速やかに発送せいと、事務局からの連絡。
翌朝、クロネコ営業所から発送。
落札者への連絡、落札者からの到着を心待ちにするとの返事。
翌日昼には配達完了と、ココまでは良かった。
しかし、その後、落札者からの音信が途絶えた・・
今のヤフオクは世相を反映してか、取引全般が自動化と匿名化が進み、
ある意味便利になった。
代金の決済手続きは、ヤフオクが全て仲介して、代金は落札者が品物を受け取り、
受取連絡なるステータス処理を行わないと、出品者に支払われない。
安全を考慮したWinWInなシステムに見えるが、実はとんでもない。
落札者と音信不通。ソレが何を物語るかは、言わずもがなだ・・
その後、落札者に毎日連絡をするが、返答なし。
ソレなりの額で落札された代金を、当てにしていた僕は途方に暮れる。
疑心暗鬼な日々が続く事になった。
受取連絡を忘れる・・
これ多発しているようで、ヤフオクも警告文を掲載しているが、あまりに小さい。
そして、ステータス処理がされなかった場合、14日経過後に出品者に代金が払われるとあるのだが、
何故14日も待たねばならぬ?
匿名化が進んだので、落札者のフルネームや所在連絡先は不明。
本来こんな時はいち早く対応するのが、ヤフー事務局の役目と思うのだが、
彼らの対応、やる気なしモード全開。
大体、事務局への電話ルートが用意されていない。
まどろっこしい、ヤフオクあるあるを散々経由した後に、やっとメール連絡窓口に到達。
そのメールも返答が来るまで4日。
その返答たるや、「その場合14日待つしかありません」
へっ? そんな答えを待っているのでは無いぜよぉぉおお!
そんなこんなしている内に7日経過した今朝、全ての処理が実行され口座に代金が入金されていた。
落札者からの詫びの文章も届いていたが、思わず心の中である言葉をつぶやいてしまった。
ここでは、書かないけど・・
諸悪の根源は落札者だが、そんな落札者ファーストのヘタレシステムを構築したヤフオク事務局も問題だ。
最近メルカリに押され気味らしいが、こんなサービスしか提供できないなら、いっそオワコンにしてしまえ。
久しぶりに強く怒っている。
彼らにこの怒りは伝えているが、きっとやる気のないお詫びが来て終わりだろう・・
XF35mmF1.4R +X-T10